公式ブログ「夢を実現するステップ」

京都校:ゲストスピーカーをお迎えしました!

こんにちは!京進ランゲージアカデミー日本語教師養成講座事務局です。

連日39度近くまで気温が上がる灼熱の京都からお伝えします(;^_^A

京都駅に向かう電車は日ごろから外国人観光客が多いのですが、この週末はキャリーケースやバックパックを持った日本人で混み合っています。そんなお盆休み真っ只中ですが、京進ランゲージアカデミー日本語教師養成講座 京都校では、ゲストスピーカーに現役の日本語教師をお迎えして、日本語教師という職業について理解を深める課題に取り組みました。

ゲストスピーカーは、国内・海外で日本語教育の経験を持ち、現在は双子のお母さんで日本語教師兼ライターとして活動する*若林 佐恵里先生*です!

これまで技能研修生や大使館職員など多様な学習者を対象に日本語教育をされてきた先生。その経験をもとに「日本語教師が働く場はありとあらゆるところにある」こと、「学習者が所属する場によって必要な日本語が異なる」こと、日本語の教え方はもちろん「これまでの経験や幅広い知識・教養が必要である」ことなどをお話しいただきました。日本語教師のいい面だけでなく、社会情勢に左右されやすい業界であり、現在転換期を迎えつつあることなども交え、受講生さんにとって日本語教師という仕事やそれを取り巻く環境を知る良い機会になったのではないでしょうか。

若林先生、貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました!

たしかに、着物の着付けや茶道、華道、書道だけでなく、会社員生活がビジネス日本語のクラスでメールやマナー、稟議書作成などの指導に活かせたり、漫画やアニメ、アイドルに詳しいことが重宝したり、学生時代の経験や転職前の職業が忘れたころに活きてくるのも日本語教師ならではかもしれません。最後に「海外で働くときに持っていったほうが良いものは?」という質問に、教材や教具、日本の伝統的な玩具を思い浮かべる中、授業担当の寺田先生の「健康な心と身体!」という回答に、一同納得。

若林先生のおっしゃった「学び続ける姿勢」と「フラットに物事をとらえる姿勢」、そして「健康な心と身体」。日本語教師として大事にしていきたいですね。

カテゴリー: | 2019.08.11

  • 公式ブログ 夢を実現するステップ
  • イベント・相談会情報