公式ブログ「夢を実現するステップ」

京都校:日本語の試験を作ってみよう!!

こんにちは!京進ランゲージアカデミー日本語教師養成講座(京都校)です。

今日は理論科目「試験法」の一部をレポートします。試験法の講義では試験作成のあと、検討➡実施➡採点➡結果の分析と順を追って講義が進んでいきます。しかも、自分で試験を作り、実際に学生に試験を受けてもらって、その試験結果を分析するという日本語教育の現場に近い形で試験法を学ぶことができます。

前回の講義では、漢字・文法試験の作成手順を学び、定められた試験範囲から試験を作成しました。今日は、自作の漢字・文法試験を持ち寄り、試験内容の検討を行います。では、試験の検討会をのぞいてみましょう👀

まず、試験問題を交換し、実際に問題を解いてみました。「答えが複数ある!」「問題が日本人でも難しい~」など作成者以外の受講生さんから様々な指摘がありました。

その後、挙げられた指摘をもとにグループで修正案を考えました。複数名で試験をチェックすることで、試験の妥当性や信頼性を高めていくわけですね。試験は簡単すぎても、難しすぎてもいけません。測りたい能力が測れているのかも重要です。これは、この後の採点と結果の分析でしっかり学んでいただきます!

カテゴリー: | 2020.11.06

  • 公式ブログ 夢を実現するステップ
  • イベント・相談会情報